吉川恵李香

SP-TDC

Z400FXインジェクションセッティング2

こんにちは、吉川です。 新潟県村上市の寒波はおさまる気配がなく 今日のお仕事も除雪作業からの始まりでした。 体がだんだんと除雪作業に慣れてきて 筋肉痛にならなくなりました。笑 さて、今日はインジェクターのベース噴射時間調べからです。 コッキーネットではこん...
SP-TDC

Z400FXインジェクションセッティング1

こんばんは、吉川です。 今日、新潟県村上市は最強寒波が襲来して こんな真っ白な世界が広がっています。 お店のココアちゃんも(車)こんなに真っ白になってしまいました。 最強寒波おそるべしです。( ;∀;) 帰宅時はいつも以上に慎重に運転しないといけ...
紙ヒコーキ。ブログ

2023年 初ブログです。

お久しぶりです。 お正月気分がようやく抜けてきた吉川です。 新年が始まりもう2週間たつのに、正月ボケっていい加減にしろよ。 ですよね。 私が1番そう思います。( ;∀;) 仕事と休みの切替がスムーズにできるよう努力中です....。 2023年初ブログという...
紙ヒコーキ。ブログ

2022年仕事納め。(‘ω’)ノ

こんばんは、吉川です。 今日、コッキーネットは仕事納めです。 午前中は月末の支払いのため、銀行回りにおだ。さんと行き 午後からは2022年最後のSP-TDCの出荷をしました。 よっしーが神棚の掃除をしてくれ、年始の準備も終わりました。 これにて2022年のお仕事終了です...
SP-TDC

SP-TDC V180のケースの中は(‘ω’)ノ

こんにちは、吉川です。 今日のお仕事はフライスでSP-TDC V180用のヒートシンクを作っていました。(^^)v ※ヒートシンクとは吸収した熱を空気中に発散(放熱)することで冷却を行う部品のことです。 3台分なので、ほぼ1日がかりでした。 軽くヒートシンク制作の模様をご紹介。 ...
CB750F

CB750F 進捗報告(^^)v

こんばんは、吉川です。 今日はCB750Fのレストアとインジェクション化についてです。 最初は細かいパーツのブラストと塗装作業。↓↓↓ メーター枠、リアウィンカーステー、ハンドルレバー、マフラーステー カプラーホルダーなどのパーツをブラスト後に黒スプレーで塗装し ...
パソコン

HPノートPCヒンジ修理

こんばんは、コッキーネットの吉川です。 今日はパソコンのヒンジ修理についてです。 ご依頼のノートPCは HP ENVY_x360_13-ay0000 です。↓↓↓ 液晶カバーとディスプレイの間に隙間ができていますね。 閉じることができなくなってしまい、この状態...
紙ヒコーキ。ブログ

MACHⅢ 500SS H1にSP-TDC装着♪Part3

こんばんは、吉川です。 早速、MACHⅢ 500SS H1のエンジンが切れない原因調べ開始です。 紙ヒコーキ。のUSBオシロで確認。 調べていったら、原因が見つかりました。 レギュレーターがうまく動作していませんでした。↓↓↓ オーナー様...
紙ヒコーキ。ブログ

MACHⅢ 500SS H1にSP-TDC装着♪Part2

こんにちは、吉川です。 今日の新潟県(村上市)は風が強く雪がちらついており、とても寒いです。 もうすぐ厳しい冬がやってきます…。( ;∀;) 冬はバイクに乗れないのでとても寂しいです。 冬でもバイクに乗ってる映像を見ると チッ(-ω-)って思っちゃいます。笑 ...
紙ヒコーキ。ブログ

MACHⅢ 500SS H1にSP-TDC装着(^^♪Part1

こんにちは、吉川です。 今日は以前にSP-TDC装着のご依頼を受け、お預かりしていた車両 MACHⅢ 500SS H1についてです。 MACHⅢ 500SSは私がバイクにはまるきっかけとなった車種なのです。 まるで初恋だとTochinさんにいじられております。笑 ...