XS250 Special

XS250 Special

XS250 SP-TDC装着するよ。8

どもども吉村です。ではでは3人の走行結果からパイロットジェットをまたまた交換です。20に交換していたので、17.5に戻します。パイロットスクリューはとりあえず規定値の2と1/4に左右とも戻します。メーター読みで1000回転程度でアイドリングするように、アイドルアジャストスクリューで調整しました。この...
XS250 Special

アクセルオフ時の回転の落ちが悪いと?

こんにちは、吉川です。前回の私のブログを読んで、あれ??パイロットジェットを20から17.5に戻してパイロッスクリュー2回転と1/4戻しって振り出しに戻ってるじゃん。って思いましたよね?(*'▽')そうなんです。なので「アクセルオフ時の回転の落ちが悪い現象」が戻ってきました。さらに、前回のブログに書...
XS250 Special

XS250 SP-TDC装着するよ。7

どもども吉村です。走行してプラグを見るとまだ濃い感じ。ちょっとどうする?ってことで相談会です。左のパイロットスクリュー値は変わらず2と1/4開け、、右は1/4締めててるけどまだ3回転開けになりましたが、まだ濃いよねってことでとりあえず現状で比較してみることにしました。現在Cokkyにはバイクに乗れる...
XS250 Special

XS250 SP-TDC装着するよ。6

どもども吉村です。走行後にパイロットスクリューを締めるとエンジン回転が上がる。なんででしょうって感じでした。ちょっと聞いてみてそりゃそうだとなった次第です。冷えたフライパンに水滴を垂らしても水滴のままですが、熱したフライパンに水滴を垂らせば蒸発します。ガソリンも同じでエンジンが冷えてる時はガソリンが...
XS250 Special

確認はきちんとしましょう!!(´▽`)

こんにちは、吉川です。(*'▽')パイロットジェットを交換したのに、濃い濃い現象再びなので原因調べからスタートです。今日はフロート&フロートバルブ(ニードルバルブ)の確認と追加でエンジンオイルの交換をすることにしました。エンジンオイルを抜き作業。なかなか黒いオイルですね。続きまして、フロートとフロー...
XS250 Special

XS250 SP-TDC装着するよ。5

どもども吉村です。前回パイロットジェット交換し、パイロットスクリューを調整したんですけど、ジェット番手上げたからパイロットスクリュー締めれるんじゃないの?が、開ける方向でエンジン回転が上がる感じでした。結果は結果で受け止めようとのことなので、アクセルオフ時にエンジン回転の落ちが悪い現象を詰めていきた...
XS250 Special

濃い濃い現象再び…(;・∀・)

こんにちは、吉川です。今回は、パイロットジェットを20から17.5に交換したところからスタートです。今日はtochinさんとよっしーと3人で乗り比べすることになりました。パイロットスクリューは既定の2回転と1/4戻しにしてエンジン始動。パイロットジェットを20にしたときに、アイドルストップスクリュー...
XS250 Special

濃い濃い現象からの~(*´ω`*)

こんにちは、吉川です。前回はパイロットジェットの番手を上げてパイロッスクリューを右3回転と3/4、左3回転と1/4戻しにして、アイドルストップスクリューを締め込めみアイドリングを1000回転に調整したことでアクセルオフ時の回転の落ちは改善したのですが濃すぎてまともに走れなかったのと、前回のブログに書...
XS250 Special

XS250 SP-TDC装着するよ。4

どもども吉村です。今回はパイロットスクリュー値を規定の2と1/4開けにしたいなーってお話です。とりあえずパイロットスクリューを開け気味にしてるってことは供給が薄いってことだと思うので、バタフライバルブをいい感じに閉じたときに供給されるメイン側から空いてる穴から今より濃い感じで燃料が供給されないかなー...
XS250 Special

XS250 SP-TDC装着するよ。3

どもども吉村です。前回アクセルオフ時のエンジン回転の落ち込みが悪い問題が残っておりました。聞いたところによるとざっくりですが、アイドリングと走行時で燃料噴射している穴が別にあるとのことで、左がパイロットスクリューの調整が関係する方。アクセルを開けると動くバタフライバルブってやつが、アクセルオフにした...