ザ・パソコン屋♪ 64bit対応 (^^)v"> ザ・パソコン屋♪ 64bit対応 (^^)v">

ザ・パソコン屋♪ 64bit対応 (^^)v

0
いつもパソコン屋は副業なんだろ(ーー;) と、言われてる今日この頃ですが
 
今日は いやいや本業ですっ o( ̄ ^  ̄ o) ていうネタです♪
 
さらにブログの字もでっかくしてみました(笑  関係ない? (〃 ・・)ノ
 
 
SP-TDCネタには違いないんですが、
世の中、パソコンOSも64bitが定着してまいりまして、
紙ヒコーキ。のお客さんにも、Windows7の64bitの方がチラホラ出てきました。
 
今までUSBオシロも、SP-TDCも64bitには対応してませんで
無理やり32bitのWindowsを用意してお使いいただいてる方や、
32bitのWindowsがなくて、SP-TDC導入を断念される方がいるんですね(^_^;)
 
そろそろ64bitには対応してませんとは言えなくなってきましたので
以前から密かに64bit化をやってました(^^ゞ
 
そんで本日、ようやく64bit化のメドがつきましたよ(*^▽^*)
 
 
まず、どこがどう64bitよ? ってことです。
USBオシロもSP-TDC本体も、パソコンのOSがなんであれ
本体機能そのものには関係ありません。
 
パソコン側のソフト自体は、今までも64bit対応になってました。
 
問題は、パソコンとUSB接続するんですが、
このUSB通信部分が32bitだったんですね。
ここだけ32bitだもんだから、全体が32bitのWindowsでしか
動かなかったんですね。
 
なので、USB通信部分をPICのメーカーのMicrochipから出てる
MCHPFSUSBフレームワークっていうサンプルみたいなもの?!
の最新版を使って、64bit化してみました。
 
一口にUSBといっても、いろんなやり方がありまして
今回はインストールのしやすさなんかも考えて、
パソコン側はWindows標準のUSBドライバを使った仕様で作ってみました(^^)v
 
プログラミング作業は、
PIC側はC言語・・・
パソコン側はVisual Basic・・・
MicrochipのサンプルはVisual C++・・・
バイリンガル状態で、なかなか頭がこんがらがります(笑
 
 
まぁパソコン屋らしい めんどくさい話はこんくらいにしまして(笑
 
 
まず、64bit対応しても、従来通り32bitのWindowsXPでもOK?
OKですね♪
ちゃんと認識しましたし、USBオシロも動きましたよ(^^)v
 
で、問題の64bitのWindows7では?
やった~ ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
ちゃんと認識しました(^^)v
 
これができなかったんですよ。
 
調子こいて、オシロのアイコンも64bit化(笑
64bitって書いただけですけど(^。^)y-.。o○
 
ちゃんとオシロも動きました♪
 
いや~ 待望の64bit対応です♪
よかった♪ よかった♪
 
これからもうちょっと、USBオシロもSP-TDCも動作チェックして
次回出荷からは64bit対応版で出荷できそうですよ♪
 
64bit対応までお待ちいただいてた方も、これでOKですので どうぞ♪
 
 
いや~♪ 今日はパソコン屋らしい仕事でした(^^)v
 
ね、パソコン屋でしょ?!
 
 
 

↓ポチッとヨロシクです(^^ゞ