0
11月11日、今日はポッキーの日ですね。
みなさんポッキー食いましたか?
ポッキーの日なので、お待ちかねのJAZZインジェクション化いってみましょう (・_・?)ナンデ?
一気に完成までいきたいところですけど、
ちょいちょいジャマが入るんで、今日のところはインジェクション取り付け準備編です。
なにがジャマって?
そりゃ~ あきちゃんですよ o( ̄ ^  ̄ o) プィッ!
何かってぇとトンチンカンなことしやがって、作業が進まねぇわ ムカツクわ 凸( ̄ヘ ̄)オラオラー!
気を取り直すこと数百回♪
さっ、いってみましょう(^o^)/
まずはJAZZくん ドック入りです♪
お店に持ち込みました(* ̄▽ ̄*)ノ"
毎度言ってますが、バイク屋じゃあないですヾ( ̄o ̄;)
バイクもあるパソコン屋です(笑
ここらへんをコチョコチョするわけですね。
ん~ それなりに きったねぇ~ ですね。
交換する部品は・・・
まずここ。
ピックアップコイルです♪
JAZZはアナログCDIなので、フライホイールの突起はひとつ。
なので、デジタル進角やインジェクション制御はできません。
制御できるように、これを赤外線ピックアップに交換します♪
次はこれ。
メインイベントのキャブですね(^^)
これをゴッソリ インジェクションにしちゃいますよ♪
そんで、もう一個のメインイベント♪
SP-TDC♪♪♪
JAZZについてるSP-TDCは、初号機? 試作機? なので、液晶コントローラーも無いタイプです。
これを最新のSP-TDCに交換します。
今度はSP-TDCでインジェクションも制御するんで、
SP-TDCはイグナイターじゃなくて、本物のECUです(=^▽^=)ノ
これでコンピュータ制御のJAZZになるんですね♪
取り付ける部品はこちら(^^)
SP-TDCとインジェクションまわりですね。
いっこずつ見ていきましょうか(^^)
インジェクション♪
これはアドレスV125のインジェクションです。
上からスロットルボディ、DCPインジェクタ、ベーパセパレーターです。
こっちは、ピックアップ関係。
左下のちっこいのが赤外線ピックアップです。
手作りです(笑
フライホイールは、ノーマルを塗装しました。
白ラインが1週に6箇所あります。
この白いラインを赤外線センサーで検知するんですよ(^^)
あとは細かい加工ですね。
スロットルボディを取り付けできるように加工します。
といっても、ボルト穴が合わないだけなので
ちょっと内側に穴を開けただけです。
ポートの大きさは、ノーマルガスケットと同じ大きさでした。
シリンダーヘッド側のポートが小さいから、合わせたほうがいいでしょうけど・・・
今回はこのままいってみます(^^ゞ
ガスケットはガスケットシートから切り出しですね。
あと、アクセルワイヤーは加工すんのが面倒だったんで
アドレス用を買いました。
なのに 合いません(;一_一)
結局 加工するハメになりました(笑
なんで合わないんだよ !(9 ̄^ ̄)9
準備はこんなもんですね♪
今回は、SP-TDCの取り付け方とか順をおって紹介してみますね(^^)
取り付けそのものは簡単ですけど、エアクリーナーの位置合わせとか
いろんなもんの取り付け金具とか、そういうのが意外と面倒ですよね(^^ゞ
さぁ♪ 明日から取り付けです♪