基本は手作業(^^)"> 基本は手作業(^^)">

基本は手作業(^^)

0
いつも立ち寄るコンビニのおねぇちゃんに、たばこって言う前に・・・
 
「99番ですよね♪」
 
って言われただけで、覚えててくれたんだ(ToT) と、 涙が出るほど嬉しかった今日この頃です( ̄。 ̄)
だいぶ逝ってんな おれ。
 
さて、お店はわけあって今日からお盆休みです。
おれもおだ。さんも、家の用事がたんまりあるのでどうにも予定がつかず、早めの休みにしました。
休みとはいっても休めはしないのですが(笑
 
そんでも、おれはちょっとは時間が空くんで、休みにしかできないことをやってます。
 
それはこれ。
フライスを分解・調整やってます。
 
ベルトドライブ化したし、使えないことはないんだけど、うれしい中華クォリティで(笑
 
アリ溝っていうんでしょうかね、これがチャンチキで。
テーブルの真ん中とはじっこでは、ストッパーが1/4回転くらいちがっちゃってます。
ストッパーはM6のピッチ1.0だから、1/4回転ってことは0.25mmですよね。
こんなに違っちゃってるからジブ調整はゆるゆるにしとかないと端まで送れないんですよ。
 
ゆるゆるだと肝心のテーブルの真ん中ではガタ出まくりで。
ストッパーで与圧かけながらやってます。
 
本当はアリ溝修正に出したかったんだけど、どうにも段取りを空けられなくて
仕方ないので休み中に手作業で修正することにしました。
 
手作業といっても精度を出せるような道具は、このフライスしかないので
これです。
 
ヤスリです(笑
 
試しにX軸をやってみたんだけど、テーブル上を計測したら3/100にまではなりました。
ジブ調整やもうちょっと頑張れば100分台には出来そうです。
 
実は高卒でいすゞ自動車の藤沢工場にいたことがありまして、といってもラインの作業員ですが。
新人研修でみっちり1ヵ月ヤスリがけやらタガネで鉄板切ったりをやってました。
なんか今頃役に立ってる気がします(笑
 
ストレートエッジも何も無いから、気休め程度にアルミアングルをあてて、あとは手先の感覚頼りです。
 
でも、たまにはこういうことやってないと勘がにぶっちゃいますよね。
加工が本業ではないけど、こういうのってプログラムとか他のことにも影響しますね。
なんか頭の中が研ぎ澄まされるっていうか・・・
 
コンビニのおねぇちゃんに癒されてるようでは、お話になりませんので(笑