モミ摺り準備( ̄ヘ ̄)"> モミ摺り準備( ̄ヘ ̄)">

モミ摺り準備( ̄ヘ ̄)

0
この時期の朝5時・・・ 暗い( ̄ヘ ̄) 寒い(((=_=)))ブルブル
 
さっ、準備♪準備♪
 
農機具屋さんが中途半端にやったモミ摺り機の設置です。
まずこのアース線・・・
全然とどいてない( ̄  ̄ )
 
線をたどっていくと・・・
窓から出ている。
 
窓の外は・・・
なんだよ ソレ( ̄  ̄ )ノ” 
空中放電か?
 
これは玄米を袋詰めするパック機のほうのアースなんだけど、
モミ摺り機のほうが三層200Vでアースもとってあるから、そっちにアースすりゃいいんじゃね?!
 
てことで、チョン切って端子をつけました。
 
これをモミ摺り機のアースに共締め。
 
で、接続。
 
これじゃダメなのか?! ( ̄  ̄ )
アースなんだからいいよね。
 
次はこのやる気のないダクトっす。
だいたいハシゴを支えにするって( ̄  ̄ )
このハシゴ使うんだけど・・・
 
農機具屋さん、どんだけふてくされてんだ???
じじぃがまたなんか言ったのかな。
 
とりあえず時間も無いことだし、添え木でなんとか( ̄。 ̄;)
間に合わせ感 満載ですね(^^ゞ
来年はなんとかちゃんとしないといけませんね。
 
で、モミ殻を排出するさきは、コンバインの車庫なんですけど、
いつもは車庫にそのまま排出して、あとでモミ殻をビニール袋に詰めてかたずけるんです。
それがチョー面倒くさくて、丸一日かかるんです。
 
なので、そこも対策(^^)b
軽トラにコンパネで枠つくってダイレクトイン♪
モミ殻を運ぶコンテナみたいなのも売ってるんですが、そんなものを買ってくれといっても却下なので
自作で頑張る凸( ̄ヘ ̄)
 
ダイレクトに積み込んだら、田んぼに軽トラで入ってまいてきます。
 
こういう新しい試みは、前日に準備してはいけません。
こういうことは当日にやっちゃって、もうどうにもなんないもん( ̄ヘ ̄) ってことにしないと
なんだかんだと じじぃの邪魔がはいるのです(^^)b
 
てことで、準備が出来たら即 撤収( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
じじぃに見つからないうちに撤収完了♪
 
あと、操作は今日中にコレ読んで覚えます。
 
さっと読みましたが、もちろん全自動では・・・  ありません(笑
そりゃあちこち操作するところはありますよ。
 
ここで朝のお時間となりました。
今日は仕事なんであとはできません。
 
まだ試運転もできてないから、明日の朝にはやらなきゃ間に合いませんね。