0
毎年なんかやってるJAZZですが、
今年はなんもしないつもりでしたが、やっぱりやりました(^^ゞ
なんで今年もリニューアルかと言いますと・・・
今、SP-TDCのセッティングのメンテナンスは、
ほとんどおだ。さんがやってるんですね。
前にも書きましたが、おだ。さんはバイクには乗れないけど
セッティングの感は、パソコンメンテで鍛えた感があるんで
乗れなくてもセッティングは完璧です(^^)b
でも、本人は乗らないでセッティングというのが
どうにも納得いかないらしく(笑
そのうち中免取るとはいってますが、まずJAZZに乗ると言い出しまして・・・
そんで、息子2はXS250にアップしてJAZZは乗らなくなりましたんで
おだ。さんバージョンにリニューアルってことです♪
リニューアルメニューはこちら。
セッティングは完璧でも、バイクに乗ると手足がバラバラになるおだ。さんなので
初心者に優しいメニューです(笑
うちのJAZZは、18インチフロントのチョッパーになってますので
初心者には確かに乗りにくいです。
おだ。さん たっての希望で、なんとかならないかってことです。
フロントはもう下げられないので、リアをアップしますよ(^^)b
車高が上がっちゃうんで、ロングのサイドスタンド。
背がちっこい おだ。さんには、キックが長すぎてやりにくいってことで
ノーマルのキックペダル。
あとは、キックするときたまにクラッチ滑るし、
インジェクションにしたら走っててもクラッチ滑るんで、強化クラッチキット。
それとバッテリーが死にかけなので新品バッテリー。
以上5点です♪
まずはリアサスからいきましょか♪
邪魔になるんで、マフラーは外しときました。
ノーマル210mm から240mmにアップです。
たった3センチですけど、結構長いですね。
取付けると・・・
ありゃ、かなり上がっちゃいました(^_^;)
てことでサイドスタンド。
モンキーのローダウン用なんだけど、JAZZには超ロングです。
あっ(汗
サイドスタンドセンサー付けるところが無い・・・
めんどくさいけど加工しました。
穴あけてワッシャーかましただけですけど(^^ゞ
スタンドはちょうど良い長さでしたよ。
さきっちょの角度が合ってませんが、いいや♪
んで、クラッチですね。
これ、どうやって外すんだっけなぁ。
確か、専用工具作ったよなぁ・・・ あ、あった あった♪
そうそう♪ こうするんだった(^^)
で、クラッチ板とスプリングを交換するわけです。
板は同じだけど、スプリングの長さが全然ちがいますね。
1.5倍くらいあるかな。
ってか、今までついてたのが縮んだのか?!
そんで組み付けるわけですけど・・・
こんなのやり方はどこにでもアップされてるから省略(^^)b
ほい♪ できた♪
ついでにキックも付けました。
短いです(笑
あとはキレイに洗車して、マフラー付けたら終わり♪
キックペダルが当たった ( ̄□||||!!
リアを上げたらマフラーに当たるんで、ちょっと横に出ちゃいました orz
あ~ あ~ めんどくせぇなぁ┗(-_-;)┛
ん~~~~~~~
カチッ ボーーーーー
曲げましたΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
付いたけど・・・ ちょっと下がりすぎかなぁ?!
これ、ビフォーです。
んで、アフター。
間違い探しみたいっすね(笑
おけつがプリッと上がって、マフラーが下がりました(^_^;)
ハーレーとかもマフラーは下がり気味ですよね?! これでいっかな?!
乗った感じはずいぶん乗りやすい姿勢になりました♪
でも、リアサス硬っ!
一応モンキーのローダウン用なんだけど、全然沈みません(ーー;)
安物で壊れてんのかと思って、1本だけにしてみたら
ちゃんとビョンビョンしました(^^ゞ
ってか、1本でちょうどいい感じ(ーー;)
しょうがないから、 おだ。さんに太ってもらいましょうか(笑
てことで、一応リニューアルはできました♪
実はリニューアルにはもうひとつ理由がありまして(^^)
例によってSP-TDCのテストなんですが・・・
今回はちょっと特殊な仕様なんです。
バイクはディグリー250なんですけど、フライホイールの突起が
4MINIと同じだったんで、JAZZでテストすることにしました♪
もしかしてこの仕様は、4MINIのみなさんには嬉しい仕様かもしれません(^^)
詳細は、また次回にでも(^^)/
↓ポチッとヨロシクです(^^ゞ