ダイレクトイグニッションについて"> ダイレクトイグニッションについて">

ダイレクトイグニッションについて

2+
ダイレクトイグニッションについて" />
最近、バイクでもダイレクトイグニッションにされる方が多くなりましたよね。
 
いつかダイレクトイグニッションについて、紙ヒコーキ。でわかっていることを
ご紹介しようと思っていたんですが、ちょうどお問合せがありましたので、
ブログで書いてみようと思います。
 
SP-TDCでも何度かダイレクトイグニッションにした方がおられまして、
今までにわかったことが多々あります。
 
まずダイレクトイグニッションというのは、通常のプラグキャップ部分にイグニッションコイルがありまして
プラグコードがありません。
ということなので、通常4気筒ならイグニッションコイル×2個のところ、
イグニッションコイルが4個ということになります。
 
効果としては、省スペースやプラグコードが無いので損失が少ないなどがありますね。
 
そんで、通常のイグニッションコイルからダイレクトイグニッションに変更するにはどうするのか!?
これがなかなか色々な要因があって難しいのです。
 
全部お話しようとすると、かなりの長文になっちゃいますので書きませんが、
関係するパーツとしては、イグナイター、バッテリー、ジェネレーター、レギュレーターなど、
ほぼ全ての電装品が関係します。
 
通常のイグニッションコイルとダイレクトイグニッションでは何が違うのかというと、
一番大きな要因は、流れる電流の量です。
 
通常のイグニッションコイルの直流抵抗は3Ω前後、ダイレクトイグニッションは1Ω前後なので
通電しっぱなしにしたとすると、通常のイグニッションコイルは4~5A、
ダイレクトイグニッションは12A~15Aにもなります。
ただ、実際には通電しっぱなしにはならず、ドエルタイムだけ通電してますのでここまでの電流にはなりません。
 
それでもダイレクトイグニッションは3倍もの電流が流れるわけです。
この流れる電流の違いが、接続方法によって色々なことを引き起こします。
 
まず、一番順当なつなぎ方は、2個のダイレクトイグニッションを並列につなぐことです。
並列につなぐわけですから、流れる電流は2倍になりますね。
通常のイグニッションコイルから考えると、ダイレクトイグニッションにすることで3倍、
並列にすることで2倍ですから6倍の電流ということになります。
 
SP-TDCの点火回路はこれでも耐えられますが、ノーマルイグナイターだと間違いなく
イグナイターが壊れます。
また、点火回路が耐えられたとしても、バッテリーがこれだけの電流を流せるかという問題が出てきます。
ここで誤解されやすいのが、容量の大きなバッテリーなら大丈夫かというと、そうではないのです。
 
ダイレクトイグニッションのドエルタイムは、3/1000秒程度ですので
この短時間で大電流を流せるかということです。
これはバッテリーのカタログ値には書いてありません。
これだけの超短時間で大電流を流すには、一般的には今流行りの軽量なリチウム系のバッテリーより
鉛蓄電池のほうが適しています。
 
ということなので、順当な並列接続をするには、イグナイターが耐えられることと、
超短時間で大電流を流すバッテリー・発電能力があることが条件となります。
 
これはバイクにはかなり厳しい条件です。
実は、車でさえ厳しい条件なのです。
車はほとんどがダイレクトイグニッションですが、バイクと違い独立点火なので
一度に1個のコイルにしか通電しません。
なので、車でもダイレクトイグニッションで同時点火にしようとすると同じ現象が起きます。
 
 
 
この厳しい条件をクリアするために、ダイレクトイグニッションを直列につなぐという方法があります。
直列につなぐと、抵抗値が2倍になるので、流れる電流は半分になります。
通常のイグニッションコイルの3倍の半分、ですから1.5倍ですね。
 
この程度ならノーマルイグナイターでも耐えられそうです。
 
でも、直列ですから1個のダイレクトイグニッションにかかる電圧は半分になっちゃいますね。
そのままではダイレクトイグニッションの性能を発揮できないことになります。
ところが、ここでドエルタイムが影響してきます。
 
電圧が低くても、その分長く通電すると同じ点火力が得られます。
通常のイグニッションコイルのドエルタイムは5/1000秒程度、
ダイレクトイグニッションは3/1000秒程度です。
 
ノーマルイグナイターにダイレクトイグニッションを直列でつなぐと、
電圧は半分になるけど、ドエルタイムが3/1000秒のところ5/1000秒となるので
それなりの点火力が得られるわけです。
 
 
ということなので、並列でも直列でもドエルタイムが重要になってきます。
無難なのは直列接続でドエルタイム長め、電装系が耐えられるなら
並列でドエルタイム短めが良いということになります。
 
SP-TDCの実績としては、並列で稼働している方もおられますし
並列ではダメで直列にしてる方もおられます。
どちらかというと、並列ではダメだった方が多いですね。
車でもダイレクトイグニッションで同時点火は難しいようです。
 
文章ばっかりでわかりずらいかと思いますが、今のところ紙ヒコーキ。で把握しているのは
こんな感じです(^^)b
 
 
 
↓ポチッとヨロシクです(^^ゞ