1+
KLX250 サブスロ制御 できました(^^)v" /> はい♪ 出勤してきました(^^)
今度はSP-TDCです。
先日から作ってましたKLX250用SP-TDCのアップグレードです。
KLX250は、点火&インジェクション制御をやってまして、
ノーマルECUのときとは別物バイクになってるとのことですよ(^^)v
今回のアップグレードの目的は、もう少しSP-TDCを取り付けやすくするということでした。
そのための仕様が、↓こんな感じです。
1.サブスロットル制御
今まではサブスロットルは全開のまま固定してました。
それでも問題はないんですが、アクセル急開時に薄くなりレスポンスがもうひとつです。
とはいっても、ノーマルの比ではなく、レスポンスがシビアすぎるって感じだそうです。
それから、ご要望ではなかったんですけど、サブスロットルが全開になると
カムで押してメインスロットルが少し開くというアイドルアップ機構があるので、これを活かそうってことにしました。
2.ラジエターファン制御
ノーマルでは、ファン制御もECUでやってるので、SP-TDCに換装するとファンが手動になってしまいます。
なので、ファン制御も追加します。
3.燃料ポンプ制御
これはPWM制御をやってたんですが、もとがインタンク式の燃料ポンプで、
わりと省電力なのと、結局ほとんど100%運転にしなきゃいけませんでした。
あと、燃ポンと残量計の配線が一部共通なので、ノーマル同様に単純なリレー制御に変更です。
4.タコメーター信号出力
KLXはノーマルがCDIなので、フルトラのSP-TDCにするとタコメーターが動きません。
タケガワのメーターで対応してもらってましたが、今回、ついでにノーマルメーターでも動くようにします。
ただ、これがクセモノで(^_^;)
マイナス100V以上の波形じゃないと動かないし、クランク2回転に1パルスでした。
という仕様でございます(^^)♪
センサー点数も、出力点数も増えたんで、配線も大変です。
なので、専用ハーネス付きです♪
いっちょまえのハーネスですね。
本体は2階建てですよ♪
しかも、サブスロットル制御のためにツインCPUとなってます(^^)v
セッティング画面のほうは、サブスロットルマップが追加になりました♪
3Dマップにしようかとも思いましたが、あまりにもセッティングが難しくなりそうなので
回転数ごとに最大開度と最少開度を設定できるようにしてみました。
最少開度~最大開度の間は、SP-TDCが自動制御しますよ♪
それから、こんなのも追加しました。
ファンが起動する水温も設定できます♪
あと、アイドルアップを終了する温度なんかも。
で、セッティング用に水温表示です。
さて♪ KLX250はお店にINしてますので、実車でテストです。
まず、エンジンを始動しないで、各部の動作テストをしました。
動画にまとめてみました(^^)
キーONすると、サブスロットルがキャリブレーションのためにオープン、クローズします。
その後、アイドルアップのために全開になりまして、
アイドルアップ終了温度に達したら、マップの最少開度にもどります。
んで、ファン起動温度になったらファンが回ります。
アイドルアップ終了温度は40℃、ファン起動温度は50℃に設定してテストです。
動画の右上に温度がでてます。
OKですね(#^.^#)
このあと、エンジン始動してみたら、ちゃんとアイドルアップしました O(≧▽≦)O ワーイ♪
これでKLX250は、出庫となります(^^)v
メイン仕様のサブスロ制御は、お客さんのEさんに実際に走ってもらって
サブスロセッティングをお楽しみいただきます♪
今でも仲間内では最速のKLX250だそうで、サブスロ制御でさらに最速ですね。
ひとまずKLX250のアップグレードは完了です(^^)v
↓ポチッとヨロシクです(^^ゞ