0
なかなか やる時間が取れない実験車両のTZR250ですが(^^ゞ
前回までは↓こんな感じで
キャブをなんとかすれば動くでしょ♪ ってとこでした。
結構デロデロだったキャブですけど、何度か漬け置き洗いしまして
そこそこ使えるようにはなりましたよ(^^)b
そこそこっていうのは、ジェット類は全て使いまわしで交換してません。
本当は交換すればいいんでしょうけど、実験車両で走るわけじゃないんで妥協です(^^)
当然、全部のジェット類はキャラメル状のガソリンが詰まりまくってました。
あと、アイドルストップスクリューのとこのOリングとワッシャーが片方しか入ってませんでした。
たぶん それでプラグの焼けが左右で違ってたんでしょうね。
あり合わせのもので、とりあえずなんとかしておきました。
では、キャブつけましょうか♪
TZRは、こんなふうにインシュレーターで左右がつながってるんですね。
SP-TDCは、気筒判別のために1番シリンダーからバキュームを取るんだけど、
これじゃ片側から取るのは難しいですよね。
ん~ やっぱ左右同爆にするしかないのかなぁ。
それから、走らないとはいえオイル交換はやっときました。
長期放置車だから、汚ねぇオイルのまんまキックしちゃったらまずいですもんね。
このTZRは自分で乗るんじゃないから、いずれ売却することになります。
おれんとこでエンジンにダメージ加えちゃ なんかかわいそうですもんね(^^)
せめてオイル交換して、プラグの穴からオイル垂らしてからキックしときました♪
まずはプラグ抜いて、オイル入れたら数回キックしてオイル廻し・・・
オイルの窓から見えなくなったらオイル足し・・・ を何回か繰り返しまして、
オイルが減らなくなるまでやりましたよ。
クランクケースには1000ccと書いてあって、800ccくらい入ったから これでOKですね。
プラグコードにプラグさしてキック!
バシ! バシ! バシ!
うん♪ CDIも生きてますね(^^)
そんつぎは、プラグ付けて点滴でガソリン入れてキック3回くらい。
で、シリンダーに混合気入れまして♪
さ♪ いきますか(^^)
キック1発!
ボボボッ!
いいですねぇ きてますねぇ(^^)
キック2発!
ババババ ボロン ボロン ボロン ボロン ← こんな感じ!?
かかり始めは左だけの片肺だったけど、すぐに両方火が入ったみたいです♪
キック2発で生き返りました♪
そのあと撮った動画がこちらです。
調子いいですね♪ アイドリングも安定してます(^^)
このTZR250は、まだRZ250の名残があって似たような排気音ですね。
ちょっと低めの音で、いい感じです。
吹け上がりはさすが2stで、気持ちいいかぎりです(^^)
さぁこれでSP-TDCのテストができます♪
が・・・
本日はこれで終了で、次の記事に続きます(^^ゞ
↓ポチッとヨロシクです(^^ゞ