SP-TDC九州チームが熱い♪"> SP-TDC九州チームが熱い♪">

SP-TDC九州チームが熱い♪

0
ども、こんちは(^o^)/
あっちぃですね(^_^;)
 
最近どうしたことか、SP-TDCのお仲間がぞくぞくと増えてます♪
ブログ掲載の許可はまだもらってない・・・ っていうか、まだ聞いてもいないんですけど(笑
ということなのでまだご紹介はできませんが、新しいお仲間で掲載OKって方は
どんどんコメントくださいね(^^)
 
んで、SP-TDC近況報告です(^^)
 
気温も熱いですが、今、SP-TDCは九州チームが熱いです(笑
 
まずはshintaroさん
SP-TDC唯一の車、アコードワゴンの点火用サブコンです。
 
ノーマルECUの信号を拾うのになかなか苦労されましたが、
いよいよエンジン始動に成功されました♪
 
今は進角無制御のテストプログラムでの始動です。
これは回路のチェックと、ECUからの信号をうまくひろってノーマルと変わらずエンジンを
動かせるかのチェックですね。
 
結局、ノーマルと変わらない ってことがOKってことで、ちょっと地味ですけどこれが大事なんですね。
これが完璧かどうかで、本番の進角制御が成功するかどうかがかかってます。
 
shintaroさんは、見事 ノーマルと変わらない!! って結果だったそうです (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチパチ
 
次は、いよいよSP-TDCでの進角制御ですね(^^)
 
 
 
こちらはCB750Fですね。
 
すでに無制御テストプログラムでのチェックはできてます♪
なぜFさんのSP-TDCは、MOS-FETフルトラ回路が入ってますので
無制御テストプログラムでは ノーマルと変わらない・・・ ではないのです(^^)b
 
この時点で、ノーマル性能と同等以上でなければいけません。
フルトラはパワートランジスタを使ってるんでフルトラっていうんですけど、
SP-TDCはパワートランジスタではなくMOS-FETです。
MOS-FETはパワートランジスタより高電圧を出せるんですね。
 
コイル通電を遮断するスピードが速いので、逆起電圧が高いんですね。
 
だから、進角無制御でノーマルと同じ進角であっても点火力が強いんです。
 
ということは、この時点でノーマルよりも良くなってもらわないと困ります(笑
なぜFさんも、目標達成♪ ノーマルより良くなってるそうです(^^)
お見事♪
 
そんで、本番の進角制御プログラムに着手されました(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
なかなかここまでくるのは大変なんですよね。
 
おれがちょっと勘違いしちゃいまして(^^ゞ
てっきりまだガバナがあるもんだと思ってて、ガバナ進角を補正するプログラムで作っちゃいました(笑
ということで、進角量がちょっと足りないプログラムです(^_^;)
 
それでも、始動性は悪いものの、かかってしまえばそこそこ良い結果だったようです♪
ボリューム調整でエンジンが即反応するのを、ご堪能頂けたんじゃないでしょうか(^^)
 
これね、初めて見たときはなかなか感動するんですよ♪
点火タイミングをオンビートで変えたとこなんて見たことないでしょ。
お~ お~ お~ の連発です(笑
 
九州チームのおふたりでの作業だったみたいで、お楽しみ頂けたでしょうか(^^)
 
なぜFさんは、デジタル進角のプログラムに変更すれば、これで一応の最終となります♪
そこまで到達するのは、ほんと大変ですけど、頑張ってください(^^)
 
こちらも期待してます(*^_^*)